【IPO】オムニ・プラス・システム・リミテッド(7699)、東証マザーズに上場

IPO
企業サイトより

上場予定日は、2021年6月29日。
同日上場はBlueMeme(4069)Waqoo(4937)
前日上場はコンフィデンス(7374)、翌日上場はプラスアルファ・コンサルティング(4071)

オムニ・プラス・システム・リミテッド(7699) の基本およびIPO情報

会社名オムニ・プラス・システム・リミテッド
(銘柄名:オムニ・プラス・システム・リミテッド JDR)
銘柄略称M-OPS
設立年月日 2002 年 3 月 26 日
所在地 シンガポール、339943、ベンデマー・ロード B-セントラル #01-03, 994
(994 BENDEMEER ROAD B-CENTRAL #01-03 Singapore 339943)
日本における連絡場所:【有価証券届出書の提出に係る代理人・東証における上場代理人】
東京都千代田区大手町一丁目 1 番 1 号 大手町パークビルディング
アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
(弁護士)樋口 航、上石 涼太、松本 健
事業内容 汎用およびエンジニアリングプラスチックの流通、製造業
コード 7699
IPO調達資金の使途 原材料仕入に係る運転資金に充当予定
JDRの委託者 みずほ証券
主幹事以外の引受人 ㈱SBI証券、岡三証券㈱
想定価格 950円
仮条件 940~960円
公開価格960円

大株主の状況( 2021年5月12日現在 )

氏名または名称所有株式数(株)株式の総数に対する所有株式数の割合(%)ロックアップ
Neo Puay Keong8,065,19640.23180日
ITOCHU Plastics Pte. Ltd.5,315,38426.52180日
D3cube Venture Pte Ltd4,009,16820.00180日
Ang Whai Hoon1,453,3447.2590日
Omni-2025 Pte Ltd1,202,7526.00180日

()内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数。
ロックアップ180日目2021年12月25日

ロックアップ90日目2021年9月26日

オムニ・プラス・システム・リミテッド(7699) の業績推移

ブックビルディング(BB)参加方針

証券会社名BB期間購入申込期間方針
みずほ証券6/10(木)6:00 ~ 6/16(水)10:006/18(金)6:00 ~ 6/22(火)15:30参加
SBI証券6/10(木)0:00 ~ 6/16(水)11:00参加
岡三証券6/18(金) ~ 6/23(水)不参加

【2021/7/9記】
いつもの目論見書と体裁が違うため、情報をうまく読み取れないが、イグジット系か?

業績:2020年はCOVID-19の影響で製造業は大打撃をうけたため一時的な落ち込みを加味すると、それなりに頑張ったと言えるのではないだろうか。

ロックアップ:まあまあなのではないだろうか。既存株主に伊藤忠。時代の変化点には商社なのかもしれない。

総合的には、海外の会社でよくわからない部分多いけど、これからは日本より西側(世界的に日本は極東だからほとんどの国は西ですという批判は受け付けません)諸国に光が集まると思われるので積極参加!

オムニ・プラス・システム・リミテッド(7699) のIPO 参加結果

証券会社名(管理人のBB方針)BB購入申込結果
みずほ証券(参加)200株落選
SBI証券(参加)500株落選
岡三証券(不参加)

参加メモ

上場

公開価格
初値

※ご注意※
・本記事は、新規株式発行並びに株式売出届出目論見書(訂正事項分含む)記載の内容と、それらに対する管理人なりの解釈を踏まえて作成しております。
・投資は自己責任で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました