上場予定日は、2021年6月24日。
同日上場は、セレンディップ・ホールディングス(7318)、HCSホールディングス(4200)、ベイシス(4068)
前日上場はドリームベッド(7791)、アイドマ・ホールディングス(7373)、アイ・パートナーズフィナンシャル(7345)
翌日上場はステムセル研究所(7096)、日本電解(5759)
2020年3月に発表された上場中止までの記事はこちら↓
>> 【IPO】アルマード(4932)上場中止! <<
事業内容は、化粧品・サプリメントの企画・開発・販売
アルマード(4932) の基本およびIPO情報
会社名 | 株式会社アルマード |
---|---|
銘柄略称 | J-アルマード |
設立年月日 | 2000 年 10 月 18 日 |
所在地 | 東京都中央区京橋三丁目 6 番 18 号 |
事業内容 | 卵殻膜を配合した食品、化粧品の企画・開発・販売 |
コード | 4932 |
IPO調達資金の使途 | 以下のとおり充当予定 全社広告、ブランディング費用 「アルマード」「卵殻膜」「Ⅲ型コラーゲン」の認知度向上及びブランドイメージの確立のため、広告展開を強化する必要があると当社は考えており、雑誌掲載を中心とした広告展開を予定。 また、当社ブランドイメージ確立のため、ウェブデザイン、商品パッケージリニューアルなどのビジュアル面や、広告・PR当における発信メッセージ等を通じて、イメージ形成を推進する。 |
主幹事証券会社 | 野村證券 |
主幹事以外の引受人 | みずほ証券㈱、SMBC日興証券㈱、㈱SBI証券、マネックス証券㈱、岡三証券㈱、いちよし証券㈱、東海東京証券㈱、楽天証券㈱ |
想定価格 | 840円 |
仮条件 | 840~880円 |
公開価格 | 880円 |
株主の状況( 上場前 )
氏名または名称 | 所有株式数(株) | 株式の総数に対する所有株式数の割合(%) | ロックアップ |
---|---|---|---|
アント・ブリッジ4号A投資事業有限責任組合 | 6,870,000 | 66.42 | 90日/1.5倍 |
株式会社DALMA | 1,540,000 | 14.89 | 90日 |
鈴江 由美 | 500,000 | 4.83 | 90日 |
グリーンコア株式会社 | 500,000 | 4.83 | 90日 |
CBC株式会社 | 200,000 | 1.93 | 90日 |
みずほ成長支援投資事業有限責任組合 | 150,000 | 1.45 | – |
株式会社ヒト・コミュニケーションズ | 100,000 | 0.97 | 90日 |
大幸薬品株式会社 | 100,000 | 0.97 | – |
保科 史朗 | 100,000 (100,000) | 0.97 (0.97) | 90日 |
長谷部 裕二 | 100,000 (100,000) | 0.97 (0.97) | 90日 |
()内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数。
ロックアップ180日目は2021年12月20日
ロックアップ90日目は2021年9月21日
上記以外のロックアップ対象者は、
小池里香(12,000(12,000)株、0.12(0.12)%)、須山久実(12,000(12,000)株、0.12(0.12)%)、酒井裕世(12,000(12,000)株、0.12(0.12)%)、新井智美(10,000(10,000)株、0.10(0.10)%)、佐藤圭紀(10,000(10,000)株、0.10(0.10)%)、成田夏実(10,000(10,000)株、0.10(0.10)%)、須藤正子(10,000(10,000)株、0.10(0.10)%)、永嶋早苗(10,000(10,000)株、0.10(0.10)%)、覺田美津子(6,000(6,000)株、0.06(0.06)%)、瀧島麻美(6,000(6,000)株、0.06(0.06)%)、本間夏葉(6,000(6,000)株、0.06(0.06)%)、荒木絵里香(4,000(4,000)株、0.04(0.04)%)、内田和代(4,000(4,000)株、0.04(0.04)%)、大西隆晴(2,000(2,000)株、0.02(0.02)%)
アルマード(4932) の業績推移

ブックビルディング(BB)参加方針
証券会社名 | BB期間 | 購入申込期間 | 方針 |
---|---|---|---|
野村證券 | 6/9(水)0:00 ~ 6/11(金)23:59 | 6/16(水)6:00 ~ 6/18(金)15:00 | 参加 |
みずほ証券 | 6/9(水)6:00 ~ 6/14(月)10:00 | 6/16(水)6:00 ~ 6/18(金)15:30 | 参加 |
SMBC日興証券 | 6/9(水)5:00 ~ 6/14(月)17:00 | 6/16(水)5:00 ~ 6/18(金)17:00 | 参加 |
SBI証券 | 6/9(水)0:00 ~ 6/14(月)11:00 | – | 参加 |
マネックス証券 | 6/9(水)0:00 ~ 6/14(月)11:00 | 6/16(水)0:00 ~ 6/21(月)11:00 | 参加 |
岡三証券 | – | 6/16(水) ~ 6/21(月) | 不参加 |
いちよし証券 | 6/9(水) ~ 6/14(月) | 6/16(水) ~ 6/21(月) | 不参加 |
東海東京証券 | 6/9(水)6:00 ~ 6/14(月)10:00 | 6/16(水)6:00 ~ 6/18(金)12:00 | 参加 |
楽天証券 | 6/9(水)10:00 ~ 6/14(月)10:50 | 6/16(水)10:00 ~ 6/18(金)14:00 | 参加 |
赤太字:他の証券会社よりも1営業日早いので注意
【2021/7/11記】
業績:売上高・経常利益は前期を下回る期があるものの大まかには右肩上がり。純利益は右肩上がり。2021年3月期はコロナの影響で、インバウンド需要激減、ECサイトでの販売(外販)で広告費上昇・発注数量減少。
ロックアップ:既存株主のVCがゆるゆる。売り圧きつそう。
総合的には、業績回復の先行き不要明、売り圧きつそうとマイナス要素モリモリ。しかしながら、公開価格がお安く、初値こそ期待できないがそのあと2,000円手前まで軽く上昇する可能性があるため、参加!(これを書いている現在、7/9終値1,021円。出来高減ってきているようなので、ここらが限界か?)
アルマード(4932) のIPO 参加結果
証券会社名(管理人のBB方針) | BB | 購入申込 | 結果 |
---|---|---|---|
野村證券(参加) | 申込忘れ | – | – |
みずほ証券(参加) | 申込忘れ | – | – |
SMBC日興証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
SBI証券(参加) | 300株 | – | 落選 |
マネックス証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
岡三証券(不参加) | – | – | – |
いちよし証券(不参加) | – | – | – |
東海東京証券(参加) | 申込忘れ | – | – |
楽天証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
参加メモ
上場
公開価格 | |
初値 |
※ご注意※
・本記事は、新規株式発行並びに株式売出届出目論見書(訂正事項分含む)記載の内容と、それらに対する管理人なりの解釈を踏まえて作成しております。
・投資は自己責任で。
コメント