上場予定日は、2021年4月22日。
同日上場は、ビジョナル(4194)、ステラファーマ(4888)
直近のIPOでこのアイキャッチと似たような図を見た記憶がある。流行ってるのかな。
→ファブリカコミュニケーションズ(4193)とスパイダープラス(4192)でした
ネオマーケティング(4196) の基本およびIPO情報
会社名 | 株式会社ネオマーケティング |
---|---|
銘柄略称 | J-ネオマーケ |
設立年月日 | 2000 年 10 月 6 日 |
事業内容 | マーケティング支援事業 |
コード | 4196 |
IPO調達資金の使途 | 以下のとおり充当予定 ①採用費及び人件費 当社グループの事業運営上のリスクでもある人材確保と維持についての対策と合わせて業容拡大に応じて急務となっている優秀な人材の採用及び、獲得人材の獲得期の人件費として ②研修費用 新卒研修を除いた従業員のスキルアップ研修として ③設備投資 地方の優良企業をターゲットとする営業戦略から拠点設置に伴う設備投資として。 ④広告宣伝費 中期経営計画に基づく新規顧客獲得を達成するため当社グループのサービスの知名度向上とブランディングのための広告宣伝費として ⑤マーケティング費 事業拡大施策としてのマーケティング費として ⑥借入金の返済 2023年9月期末に自己資本比率65%とする中期経営計画のもと、金融機関からの借入金の返済として |
主幹事証券会社 | いちよし証券 |
主幹事以外の引受人 | みずほ証券㈱、SMBC日興証券㈱、㈱SBI証券、楽天証券㈱、あかつき証券㈱、岩井コスモ証券㈱、エース証券㈱、岡三証券㈱、極東証券㈱、東洋証券㈱、松井証券㈱、マネックス証券㈱ |
想定価格 | 1,660円 |
仮条件 | 1,660~1,800円 |
公開価格 | 1,800円 |
株主の状況( 上場前 )
氏名または名称 | 所有株式数(株) | 株式の総数に対する所有株式数の割合(%) | ロックアップ |
---|---|---|---|
株式会社エムスリードリームインベスター | 658,000 | 27.61 | 90日/1.5倍 |
橋本 光伸 | 498,800 | 20.33 | 90日/1.5倍 |
株式会社TRMブラザーズ | 288,000 | 12.08 | 90日/1.5倍 |
小林 康裕 | 212,400 | 8.91 | 90日/1.5倍 |
村上 直 | 127,100 (1,600) | 5.34 (0.07) | 90日/1.5倍 |
株式会社エイジェック | 12,400 | 5.05 | 90日/1.5倍 |
ネオマーケティング従業員持株会 | 94,000 | 3.94 | – |
原島 茂雄 | 78,400 | 3.29 | 90日/1.5倍 |
葛山 博志 | 64,400 | 2.70 | 90日/1.5倍 |
荒池 和史 | 50,000 (6,000) | 2.10 (0.25) | 90日/1.5倍 |
()内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数。
ロックアップ90日目は2021年7月20日(発行価格の1.5倍以上)
上記以外のロックアップ対象者は、今泉陽介(22,000(6,000)株、0.92(0.25)%)、藤元拓志(10,000株、0.42%)、中川達也(9,200(1,200)株、0.39(0.05)%)
ネオマーケティング(4196) の業績推移

ブックビルディング(BB)参加方針
証券会社名 | BB期間 | 購入申込期間 | 方針 |
---|---|---|---|
いちよし証券 | 4/6(火) ~ 4/12(月) | 4/14(水) ~ 4/19(月) | 不参加 |
みずほ証券 | 4/6(火)6:00 ~ 4/12(月)10:00 | 4/14(水)6:00 ~ 4/16(金)15:30 | 参加 |
SMBC証券 | 4/6(火)5:00 ~ 4/12(月)17:00 | 4/14(水)5:00 ~ 4/16(金)17:00 | 参加 |
SBI証券 | 4/6(火)0:00 ~ 4/12(月)11:00 | 4/14(水)0:00 ~ 4/16(金)12:00 | 参加 |
楽天証券 | 4/6(火)10:00 ~ 4/12(月)10:50 | 4/14(水)10:00 ~ 4/16(金)14:00 | 参加 |
あかつき証券 | – | – | 不参加 |
岩井コスモ証券 | 4/6(火)0:00 ~ 4/12(月)17:30 | 4/14(水)0:00 ~ 4/16(金)10:30 | 参加 |
エース証券 | – | – | 不参加 |
岡三証券 | 4/6(火) ~ 4/12(月)10:00 | 4/14(水) ~ 4/19(月) | 不参加 |
極東証券 | – | – | 不参加 |
東洋証券 | – | – | 不参加 |
松井証券 | 4/6(火)0:00 ~ 4/12(月)10:30 | 4/15(木)0:00 ~ 4/19(月)15:00 | 参加 |
マネックス証券 | 4/6(火)0:00 ~ 4/12(月)11:00 | 4/14(水)0:00 ~ 4/19(月)11:00 | 参加 |
【2021/4/4記】
上場日は3社同時ということで資金が分散もしくは一部の銘柄に偏ることが予想される。今回は前者を予想する。理由はどれもぜひ買いたい!という銘柄パワーに欠けるからである。翌日上場のディマージシェア(4195)は前評判が高いことから、初値形成後は早々に見捨てられる可能性もある。
ロックアップは既存株主のほとんどが90日/1.5倍。1.5倍の売り圧力を軽く超えられれば上もあるか?
業績面は売上、利益ともに横ばい。第21期2020年9月期の経常利益が伸びたのは、この期に含まれる2020年2~9月のコロナ禍の自粛により、出張等による出費が抑制されたと推測する。
企業ホームページはしっかりと作られている印象。
社長の写真が載っているのは自信のあらわれか?SDGsの取り組みも紹介されており、世界を意識しているのか。
総合的には、公開価格割れすることはなさそうなので参加します。
ネオマーケティング(4196) のIPO 参加結果
証券会社名(管理人のBB方針) | BB | 購入申込 | 結果 |
---|---|---|---|
いちよし証券(不参加) | – | – | – |
みずほ証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
SMBC証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
SBI証券(参加) | 200株 pt使用せず | – | 落選 |
楽天証券(参加) | 100株 | – | – |
あかつき証券(不参加) | – | – | – |
岩井コスモ証券(参加) | 100株 | – | – |
エース証券(不参加) | – | – | – |
岡三証券(不参加) | – | – | – |
極東証券(不参加) | – | – | – |
東洋証券(不参加) | – | – | – |
松井証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
マネックス証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
参加メモ
【2021/4/14記】
楽天と岩井コスモの結果待ち。それ以外は全滅。
コロナ禍が一段落したら、商売人は動き出す。その第一歩がマーケティングや広告。そんなわけで、アフコロ銘柄と言えるのかな?そんな中、本日の新規感染者数?は大阪で初の1,000人超えとの報道があった。コロナが落ち着かないと、急激なトップラインの伸びは期待できなそう。2000年設立の会社だけあって、数字は合わせてくるイメージなので赤になることはなさそう。最終で前年比トントンかちょい上。
翌日上場予定だったディマージシェアが上場中止になったことから、資金が流れ込みやすいかもしれない。
初値高騰は期待できないが、セカンダリーで手を出すかも。
上場
公開価格 | 1,800円 |
初値 |
※ご注意※
・本記事は、新規株式発行並びに株式売出届出目論見書(訂正事項分含む)記載の内容と、それらに対する管理人なりの解釈を踏まえて作成しております。
・投資は自己責任で。
コメント