【IPO】オキサイド(6521)、東証マザーズに上場

IPO
目論見書より

上場予定日は、2021年4月5日。


オキサイド(6521) の基本およびIPO情報

会社名 株式会社オキサイド
銘柄略称M-オキサイド
設立年月日 2000 年 10 月 18 日
事業内容 光学分野における酸化物単結晶、光部品、レーザ光源、計測装置などの開発・製造・販売
コード 6521
IPO調達資金の使途 以下のとおり充当予定
①第3工場
 単結晶製造装置、イリジウム坩堝(るつぼ)の購入
②第4工場
 建屋、レーザ製造装置、システム投資として
主幹事証券会社 野村證券
主幹事以外の引受人 大和証券㈱、SMBC日興証券㈱、楽天証券㈱、マネックス証券㈱、極東証券㈱、水戸証券㈱、㈱SBI証券、岡三証券㈱、岩井コスモ証券㈱
想定価格 2,480円
仮条件 2,480~2,800円
公開価格2,800円

株主の状況( 上場前 )

氏名または名称所有株式数(株)株式の総数に対する所有株式数の割合(%)ロックアップ
古川 保典915,500
(396,500)
19.71
(8.54)
90日
エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社335,0007.2190日
株式会社日立ハイテク280,0006.0390日
NTTファイナンス株式会社250,0005.3890日/1.5倍
その他55名229,500
(35,000)
4.94(0.75)90日(一部※)
KLA-TENCOR(SINGAPORE)PTE,LTD205,0004.4190日
ティー・ハンズオン1号投資事業有限責任組合200,0004.3190日/1.5倍
KT VENTURE GROUP Ⅱ, L. L. C.125,5002.7090日
株式会社ニコン125,0002.7090日
レーザーテック株式会社125,0002.7090日

()内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数。
ロックアップ180日目2021年10月1日

ロックアップ90日目2021年7月3日
上記以外のロックアップ対象者は、松村禎夫(119,000株、2.56%)、クアーズテック株式会社(100,000株、2.15%)、古屋堯民(60,000株、1.29%)、金田有史(35,000(15,000)株、0.75(0.32)%)、株式会社山梨中央銀行(100,000株、2.15%)、株式会社内藤ハウス(100,000株、2.15%)、株式会社島津製作所(100,000株、2.15%)、朝鮮耐火株式会社(100,000株、2.15%)、野村アール・アンド・エー第四号投資事業有限責任組合(96,000株、2.07%)、山本正幸(118,500(70,000)株、2.55(1.51)%)、宮本晃男(40,500株、0.87%)、株式会社日立ハイテクネクサス(40,000株、0.86%)、原文一(26,000株、0.56%)、内藤篤(20,500株、0.44%)、原島規吉(20,000株、0.43%)、坂田泰之(22,500(10,000)株、0.48(0.22)%)、廣橋淳二(19,500(10,000)株、0.42(0.22)%)、濱島統一(47,500(40,000)株、1.02(0.86)%)、中野目慎一(15,500(8,500) 株、0.33(0.18)%)、藤浦和夫(29,000(24,000)株、0.62(0.52)%)、株式会社マーキュリアインベストメント(5,000株、0.11%)、石橋浩之(26,500(24,000)株、0.57(0.52)%)、殿村悦子(17,500(15,000)株、0.38(0.32)%)、岡直哉(16,000(15,000)株、0.34(0.32)%)、内田誠二(20,000(20,000)株、0.43(0.43)%)、伊藤健吾(15,000(15,000)株、0.32(0.32)%)、安斎裕(15,000(15,000)株、0.32(0.32)%)、久保田重夫(15,000(15,000)株、0.32(0.32)%)、岡美智雄(15,000(15,000)株、0.32(0.32)%)、大迫純一(15,000(15,000)株、0.32(0.32)%)、松香充昭(15,000(15,000)株、0.32(0.32)%)、笹浦正弘(15,000(15,000)株、0.32(0.32)%)、名取美智(15,000(15,000)株、0.32(0.32)%)、牧尾諭(15,000(15,000)株、0.32(0.32)%)、三尾徹(15,000(15,000)株、0.32(0.32)%)、小坂義人(15,000(15,000)株、0.32(0.32)%)

さらに、以下はロックアップ90日+公開価格1.5倍、山梨中銀経営コンサルティング株式会社(122,500株、2.64%)、りそなキャピタル4号投資事業組合(71,000株、1.53%)、みずほキャピタル株式会社(50,000株、1.08%)、やまなし新事業応援投資事業有限責任組合(27,000株、0.58%)

※以下、47名もロックアップ対象者であるが所有数不明。上表「その他55名」に一部もしくは47名が含まれる。
武居文彦、竹川俊二、河西富士雄、木村茂行、清水金富、田中鹿十郎、神宮寺修、島田カツ、
白倉清美、田中久子、原島忠三、竹内耕一、松倉誠、山崎博義、北村明美、千田敦司、小松征三、坂入光佳、茂手木浩、田子毅、福部博、山本忠俊、栗村直、佐々敏明、田邉晴男、畑野秀樹、佐々木孝友、澤田勉、関根一弘、寺部一弥、平出玲子、平等拓範、和田芳夫、牛沢次三郎、小島孝広、輿石政江、進藤三千子、高田康利、冨張康弘、中村優、星正幸、川部英雄、山下賢哉、佐久間喜資、今井信一、林武志、山村俊夫

オキサイド(6521) の業績推移

ブックビルディング(BB)参加方針

証券会社名BB期間購入申込期間方針
野村證券3/18(木)6:00 ~ 3/23(火)23:593/26(金)6:00 ~ 3/30(火)15:00参加
大和証券3/18(木) ~ 3/24(水)11:003/26(金) ~ 3/30(火)9:00参加
SMBC日興証券3/18(木)5:00 ~ 3/24(水)17:003/26(金)5:00 ~ 3/30(火)17:00参加
楽天証券3/18(木)10:00 ~ 3/24(水)10:503/26(金)10:00 ~ 3/30(火)14:00参加
マネックス証券3/18(木)0:00 ~ 3/24(水)11:003/26(金)0:00 ~ 3/31(水)11:00参加
極東証券不参加
水戸証券3/16(火)0:00 ~ 3/18(木)12:00不参加
SBI証券3/18(木)0:00 ~ 3/24(水)11:003/26(金)0:00 ~ 3/30(火)12:00参加
岡三証券3/18(木) ~ 3/24(水)3/26(金) ~ 3/30(火)不参加
岩井コスモ証券3/18(木) ~ 3/24(水)3/26(金)0:00 ~ 3/30(火)10:30参加

赤太字:他証券会社よりも1日早いので注意

オキサイド(6521) のIPO 参加結果

証券会社名(管理人のBB方針)BB購入申込結果
野村證券(参加)100株落選
大和証券(参加)100株落選
SMBC証券(参加)100株落選
楽天証券(参加)100株落選
マネックス証券(参加)100株落選
極東証券(不参加)
水戸証券(不参加)
SBI証券(参加)100株落選
岡三証券(不参加)
岩井コスモ証券(参加)100株落選

参加メモ

【2021/4/1記】
全滅。楽天証券の結果から、抽選倍率は約492倍。楽天の引受株式数は10,800。地合い次第では初値高騰するか?

上場

公開価格2,800円
初値

※ご注意※
・本記事は、新規株式発行並びに株式売出届出目論見書(訂正事項分含む)記載の内容と、それらに対する管理人なりの解釈を踏まえて作成しております。
・投資は自己責任で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました