前回2020年3月26日上場予定であったが、COVID-19等の影響により上場中止。
>>【IPO】ウイングアーク1st(4432)上場中止!またか!<<
上場予定日は2021年3月16日。
ウイングアーク1st(4432) の基本およびIPO情報
ウイングアーク | |
銘柄略称 | ウイングアーク |
設立年月日 | 2016年3月7日 |
所在地 | 東京都港区六本木三丁目 2 番 1 号 |
事業内容 | 企業の情報活用を促進するソフトウェアおよびクラウドサービスの提供 |
コード | 4432 |
IPO調達資金の使途 | 売出のみ |
主幹事証券会社 | 野村證券 |
主幹事以外の引受人 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券㈱、モルガン・スタンレーMUFG証券㈱、みずほ証券㈱、SMBC日興証券㈱、大和証券㈱、㈱SBI証券、楽天証券㈱ |
想定価格 | 1,490円 |
仮条件 | 1,440~1,590円 |
売出価格 | 1,590円 |
株主の状況( 上場前 )
氏名または名称 | 所有株式数(株) | 株式の総数に対する所有株式数の割合(%) | ロックアップ |
---|---|---|---|
CJP WA Holdings, L.P. | 12,229,830 | 34.79 | 90日 |
IW.DXパートナーズ株式会社 | 7,643,470 | 21.75 | 90日 |
東芝デジタルソリューションズ株式会社 | 4,604,700 | 13.10 | 90日 |
Sansan株式会社 | 2,394,800 | 6.81 | 90日 |
モノリス有限責任組合 | 1,400,000 | 3.98 | 90日 |
株式会社PKSHA Technology | 1,174,900 | 3.34 | 90日 |
その他 375名 | 1,044,500 (1,044,500) | 2.97 (2.97) | – |
鈴与株式会社 | 537,300 | 1.53 | 90日 |
合同会社PKSHA Technology Capital | 360,000 | 1.02 | 90日 |
内野 弘幸 | 280,000 (280,000) | 0.80 (0.80) | 90日 |
()内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数。
ロックアップ180日目は2021年9月11日
ロックアップ90日目は2021年6月13日
上記以外のロックアップ対象者は、株式会社データ・アプリケーション(214,200株、0.61%)、株式会社タケオホールディングス(71,400株、0.20%)、田中潤(200,000(200,000)株、0.57(0.57)%)、藤本泰輔(140,000(140,000)株、0.40(0.40)%)、島澤甲(140,000(140,000)株、0.40(0.40)%)、森脇匡紀(110,000(110,000)株、0.31(0.31)%)、久我温紀(110,000(110,000)株、0.31(0.31)%)、大澤重雄(110,000(110,000)株、0.31(0.31)%)、吉田善幸(80,000(80,000)株、0.23(0.23)%)、森下将憲(80,000(80,000)株、0.23(0.23)%)、渡會公士(80,000(80,000)株、0.23(0.23)%)及び浅田泰輔(80,000(80,000)株、0.23(0.23)%)
ウイングアーク1st(4432) の業績推移

ブックビルディング(BB)参加方針
証券会社名 | BB期間 | 購入申込期間 | 方 針 |
---|---|---|---|
野村證券 | 3/1(月) ~ 3/5(金) | 3/9(火) ~ 3/12(金) | 参加 |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | – | – | 不参加 |
モルガン・スタンレーMUFG証券 | – | – | 不参加 |
みずほ証券 | 3/1(月)6:00 ~ 3/5(金)10:00 | 3/9(火)6:00 ~ 3/11(木)15:30 | 参加 |
SMBC日興証券 | 3/1(月)13:00 ~ 3/5(金)17:00 | 3/9(火)5:00 ~ 3/11(木)17:00 | 不参加 |
大和証券 | 3/2(火) ~ 3/5(金)11:00 | 3/9(火) ~ 3/11(木)9:00 | 参加 |
SBI証券 | 3/1(月)0:00 ~ 3/5(金)11:00 | 3/9(火)0:00 ~ 3/11(木)12:00 | 参加 |
楽天証券 | 3/2(火)10:00 ~ 3/5(金)10:50 | 3/9(火)10:00 ~ 3/11(木)14:00 | 参加 |
赤太文字:従来、SMBC日興のブックビルディング開始時間は5:00であるため、参加する方は注意
【2021/2/22記】
上場挑戦は今回で3回目。
筆頭株主であるCJP WA Holdings, L.P.からの売出しであることからEXIT感満載。
上記2つは、株価上昇へはマイナスな印象。
一方で、Sansan(4443)、パークシャ(3993)が大株主ということで、本業への相乗効果を期待してしまう。業務内容はソフトウェアやクラウドサービスの提供ということで今後に期待してしまう。
このあとに前評判高い銘柄の上場が控えていることから、初値は公開価格割れもあり得る。主幹事が野村様ということから、雰囲気ではChatwork(4448)やアンビスHD(7071)の上場を思い出すところである。つまり、前評判も初値もイマイチ奮わないということ。
ただいま資金が目減りしているため、余裕ができたら参加します。
ウイングアーク1st(4432) のIPO 参加結果
証券会社名(管理人のBB方針) | BB | 購入申込 | 結果 |
---|---|---|---|
野村證券(参加) | 100株 | – | 落選 |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券(不参加) | – | – | – |
モルガンスタンレーMUFG証券(不参加) | – | – | – |
みずほ証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
SMBC日興証券(不参加) | – | – | – |
大和証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
SBI証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
楽天証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
参加メモ
【2021/3/17記】
様子見とSBIのポイント狙いで参加しました。
意外とどこも当たらない。補欠すらなし。
今日時点ですでに上場して初値付いているがBB終了直後の心境を敢えて残しておくと、「意外と人気なのか?EXIT感は無視されるのか?」
上場
公開価格 | 1,590円 |
初値 |
※ご注意※
・本記事は、新規株式発行並びに株式売出届出目論見書(訂正事項分含む)記載の内容と、それらに対する管理人なりの解釈を踏まえて作成しております。
・投資は自己責任で。
コメント