【IPO】coly(4175)、東証マザーズに上場

上場予定日は2021年2月26日。

社長と共同創業者の副社長は双子の姉妹。既存株主は上記二人に事業本部長を加えた三人のみ。
Visionは「もっと、面白く」。Action-the esssence of colyとして、「徹底的で、創造的」「協調性」「持続可能性」。仕事を進める中で判断に迷ったとき、彼らは「もっと、面白く」するにはどうしたら良いかという判断軸で考えているのではないだろうか。これはまるで、メルカリの掲げる「Go Bold(大胆にやろう)」のようだ。日本に古くからある典型的な会社は、階層が厚く、トップから一般社員までに幾人ものリーダーがいる。縦だけでなく横にも多くのリーダーが存在する。そのため、トップが掲げるVisionや目標が、具体化されながら一般社員に近い階層に届くころにはすり替えられていたり、同階層のリーダー間で掲げている、目指すところの違う目標設定となることも多々ある。この場合、最大の被害者は一般社員となる。責任者不在となる中で、判断を求められるが判断軸があいまいとなる。「もっと、面白く」を追求する姿勢は、実務を進めるものにとってやりやすいはずである。

coly(4175) の基本およびIPO情報

会社名(ふりがな 株式会社coly(こりー)
銘柄略称M-coly
設立年月日 2014 年 2 月 3 日
所在地 東京都港区赤坂四丁目 2 番 6 号
事業内容 モバイルオンラインゲームの企画・開発・運営事業等
コード 4175
IPO調達資金の使途 以下のとおり充当予定
①ゲーム運営費用
 主な内容はリリース済みタイトルの運営に係るイラストやシナリオ等の制作外注費、労務費及び事務所家賃等の間接経費として
②新規タイトル開発投資
 主な内容は新規開発中タイトルの運営に係るイラストやシナリオ等の制作外注費、労務費及び事務所家賃等の間接経費として
③広告投資
 今後TVCM等の広告展開により女性向けゲーム市場における存在感をたかめ、新たな市場開拓の可能性があると考える。現在はオンライン広告が中心
主幹事証券会社 みずほ証券
主幹事以外の引受人 野村證券㈱、㈱SBI証券、楽天証券㈱、丸三証券㈱
想定価格 3,930円
仮条件 3,930~4,130円
公開価格 4,130円

株主の状況( 上場前 )

氏名または名称所有株式数(株)株式の総数に対する所有株式数の割合(%)ロックアップ
中島 瑞木2,025,00045.0180日
中島 杏奈2,025,00045.0180日
佐々木 大地450,00010.0180日

()内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数。
ロックアップ180日目2021年8月24日

coly(4175) の業績推移

ブックビルディング(BB)参加方針

証券会社名BB期間購入申込期間方針
みずほ証券2/8(月)6:00 ~ 2/15(月)10:002/17(水)6:00 ~ 2/19(金)15:30参加
野村證券2/8(月)6:00 ~ 2/12(金)23:592/17(水)6:00 ~ 2/19(金)15:00参加
SBI証券2/8(月) ~ 2/15(月)2/17(水) ~ 2/19(金)参加
楽天証券2/8(月)10:00 ~ 2/15(月)10:502/17(水)10:00 ~ 2/19(金)14:00参加
丸三証券※2/8(月)0:00 ~ 2/15(月)9:002/17(水)0:00 ~ 2/18(木)16:10不参加

※マルサンオンラインの日程

【2021/2/14記】
業績面では、売上高・利益ともに右肩上がり。オンラインゲーム事業は主に夢女子や腐女子を対象としたタイトルがリリースされている。国内だけでなく、韓国版や繁体字版もリリースされていることから、対象が夢女子や腐女子を中心とした女性のみであっても母数が多いと思われる。さらに今後は、アジアや北米を対象に展開エリアの拡大も目指している。今後の伸びにも期待できる。

ロックアップは既存株主3人とも180日としっかり。

初値高騰期待大です。

残念なことに、みずほ、野村、楽天はデフォで上限100株しか参加できません。SBIは13,200株しか割当がなく、100株ずつとしても132枚しかありません。とても当たる気がしませんね。

coly(4175) のIPO 参加結果

証券会社名(管理人のBB方針)BB購入申込結果
みずほ証券(参加)100株落選
野村證券(参加)100株落選
SBI証券(参加)100株落選
楽天証券(参加)100株落選
丸三証券(不参加)

参加メモ

【2021/3/17記】
結果は想定通りの全滅。

上場

公開価格4,130円
初値8,450円

※ご注意※
・本記事は、新規株式発行並びに株式売出届出目論見書(訂正事項分含む)記載の内容と、それらに対する管理人なりの解釈を踏まえて作成しております。
・投資は自己責任で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました