【IPO】インバウンドテック(7031)、東証マザーズに上場

上場予定日は、2020年12月18日。同日にココペリ(4167)が上場予定。


CRM(Customer Relationship Management)
 顧客満足度の向上を通じて売上・利益拡大を目指す経営手法

インバウンドテック(7031) の基本およびIPO情報

会社名株式会社インバウンドテック
銘柄略称M-インバウンド
設立年月日 2015 年 4 月 1 日
所在地 東京都新宿区新宿二丁目 3 番 13 号 大橋ビル
事業内容 24 時間 365 日・多言語対応コンタクトセンター運営事業、セールスアウトソーシング事業
コード 7031
IPO調達資金の使途 以下のとおり充当予定
①設備資金
 ・社内基幹システムの改修及び老朽化したPC等機器の入替として
 ・従業員の増加に伴う本社改修費用として
 ・本社移転費用及び保証金として
②運転資金
 ・AI通訳を中心としたマルチリンガルCRMシステムの機能拡充に係る外注業務委託費用として
 ・提案営業やコンタクトセンター運営に優れた人材の採用費及び人件費として
 ・「マルチリンガルCRM事業」におけるクライアント獲得のための広告宣伝費として
 なお、マルチリンガルCRMシステムについては外部の業務委託先に一定のシステム使用料を支払う形で使用しており、当社における資産計上はありません。 ③借入金の返済
 運転資金として調達した借入金の返済資金として
主幹事証券会社 東海東京証券
主幹事以外の引受人 ㈱SBI証券、香川証券㈱、エイチ・エス証券㈱、エース証券㈱、水戸証券㈱
想定価格 5,700円
仮条件 2020年12月1日決定予定
公開価格2020年12月10日決定予定

株主の状況( 上場前 )

氏名または名称所有株式数(株)株式の総数に対する所有株式数の割合(%)ロックアップ
株式会社a2media154,20020.9990日/1.5倍
下大薗豊101,600
(23,200)
13.83
(3.16)
180日
株式会社グローバルキャスト76,50010.4190日/1.5倍
アイビスAM投資事業組合55,8007.5990日/1.5倍※
株式会社光通信52,5007.1590日/1.5倍
株式会社アクセル52,5007.1590日/1.5倍
金子将之36,300
(13,700)
4.94
(1.86)
180日
株式会社ベクトル33,0004.4990日/1.5倍
ソケット株式会社33,0004.4990日/1.5倍
東間大28,800
(8,700)
3.92
(1.18)
180日

()内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数。
ロックアップ180日目2021年6月15日
上記以外のロックアップ対象者は、佐野功一(23,100(10,500)株、3.14(1.43)%)

ロックアップ90日目2021年3月17日
上記以外のロックアップ対象者は株式会社ハローコミュニケーションズ(27,000株、3.67%)、東京電力フロンティアパートナーズ合同会社(25,000株、3.40%)

※アイビスAM投資事業組合のロックアップ対象となる株式数は25,800株

インバウンドテック(7031) の業績推移

ブックビルディング(BB)参加方針

証券会社名BB期間購入申込期間方針
東海東京証券12/3(木)6:00 ~ 12/9(水)10:0012/11(金)6:00 ~ 12/15(火)12:00参加
SBI証券12/3(木)0:00 ~ 12/9(水)11:0012/11(金)0:00 ~ 12/15(火)12:00参加
香川証券不参加
エイチ・エス証券12/3(木)9:00 ~ 12/9(水)10:0012/11(金)9:00 ~ 12/15(火)16:00参加
エース証券不参加
水戸証券12/3(木) ~ 12/9(水)12/11(金) ~ 12/16(水)不参加

インバウンドテック(7031) のIPO 参加結果

証券会社名(管理人のBB方針)BB購入申込結果
東海東京証券(参加)
SBI証券(参加)
香川証券(不参加)
エイチ・エス証券(参加)
エース証券(不参加)
水戸証券(不参加)

参加メモ

上場

公開価格
初値

※ご注意※
・本記事は、新規株式発行並びに株式売出届出目論見書(訂正事項分含む)記載の内容と、それらに対する管理人なりの解釈を踏まえて作成しております。
・投資は自己責任で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました