【IPO】rakumo(4060)、東証マザーズに上場!

IPO

上場予定日は2020年9月28日。

rakumo(4060) の基本およびIPO情報

会社名(ふりがなrakumo(らくも)株式会社
銘柄略称 M-rakumo
設立年月日 2004 年 12 月 17 日
所在地 東京都千代田区麹町三丁目 2 番地
事業内容 企業向けクラウド型グループウェア製品「rakumo」の開発・販売等
コード 4060
IPO調達資金の使途 以下のとおり充当予定。
①事業の拡大に伴う人材確保に関する人件費
 事業の拡大に伴い新規人材採用及び既存人員の人件費増(各期の増加見込額)として
②新製品及び追加機能開発費
 当社のビジネス上、新製品の開発及び既存プロダクトの追加開発を実施することにより、新規クライアント開拓、追加クロスセルの実現及び既存顧客の満足度向上(契約更新)が可能になることから、当該費用として
③事業の拡大に向けた広告費及び販売促進費
 当社グループサービスの認知度向上及び顧客開拓基盤拡大のためのマーケティング費用として
④事業拡大に伴うクラウドサーバー費用(各期の増加見込み額)
 事業の拡大に伴い当社プロダクトが基盤としているクラウドサーバー利用料が増加することが想定されることから当該利用料の増加額として
⑤業務の効率化を目的とした販売システム改修費用
 事業の拡大に向けて、クレジットカードによるオンライン決済など、インターネット上でクライアント自身がサービスの購入手続きが可能となる方法を実現することを可能とするような販売システム改修等の費用として
⑥当社の借入金の返済
 当社の有利子負債の返済資金として
主幹事証券会社 みずほ証券
主幹事以外の引受人東海東京証券㈱、野村證券㈱、㈱SBI証券、いちよし証券㈱、岩井コスモ証券㈱、丸三証券㈱、岡三証券㈱、東洋証券㈱、水戸証券㈱、楽天証券㈱、松井証券㈱
想定価格 1,100円
仮条件決定 1,100~1,250円
公開価格決定 1,250円

株主の状況( 上場前 )

氏名または名称所有株式数(株)株式の総数に対する所有株式数の割合(%)ロックアップ
MICイノベーション4号投資事業有限責任組合1,179,00021.5890日/1.5倍
御手洗 大祐1,057,700
(28,000)
19.36
(0.51)
180日
アイ・マーキュリーキャピタル株式会社555,50010.1790日/1.5倍
田近 泰治544,500
(18,000)
9.97
(0.33)
180日
BIG1号投資事業有限責任組合530,6009.7190日/1.5倍
Spiral Capital Japan Fund 1号投資事業有限責任組合500,0009.1590日/1.5倍
株式会社創世377,0006.90180日
HENNGE株式会社176,7003.23180日
高間 徹111,5002.0490日/1.5倍
株式会社日本政策金融公庫55,500
(55,500)
1.02
(1.02)

()内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数。
ロックアップ180日目は2021年3月26日。

ロックアップ90日目は2020年12月26日。

rakumo(4060) の業績推移

ブックビルディング(BB)参加方針

証券会社名BB期間購入申込期間方針
みずほ証券9/8(火)6:00 ~ 9/14(月)10:009/16(水)6:00 ~ 9/18(金)15:30参加
東海東京証券9/8(火)6:00 ~ 9/14(月)10:009/16(水)6:00 ~ 9/18(金)12:00参加
野村證券9/8(火)6:00 ~ 9/11(金)23:599/16(水)6:00 ~ 9/18(金)15:00参加
SBI証券9/8(火)0:00 ~ 9/14(月)11:009/16(水)0:00 ~ 9/18(金)12:00参加
いちよし証券9/8(火) ~ 9/14(月)9/16(水) ~ 9/18(金)不参加
岩井コスモ証券9/8(火)0:00 ~ 9/14(月)17:309/16(水)0:00 ~ 9/18(金)10:30参加
丸三証券9/8(火)0:00 ~ 9/14(月)9:009/16(水)0:00 ~ 9/17(木)16:10参加
岡三証券9/8(火) ~ 9/14(月)9/16(水) ~ 9/18(金)不参加
東洋証券9/8(火) ~ 9/14(月)9/16(水) ~ 9/23(水)不参加
水戸証券不参加
楽天証券9/8(火)10:00 ~ 9/14(月)10:509/16(水)10:00 ~ 9/18(金)14:00参加
松井証券9/8(火)0:00 ~ 9/14(月)10:309/17(木)0:00 ~ 9/23(水)15:00参加


【2020/9/22記】
事後報告ですが書いておきます。
いわゆるSaaS銘柄である。
業績も好調であることから初値高騰に期待できる。

注意したいのは、VCのロックアップがゆるゆるであること。1.5倍なんてすぐに越えちゃうよね。

rakumo(4060) のIPO 参加結果

証券会社名(管理人のBB方針)BB購入申込結果
みずほ証券(参加)100株落選
東海東京証券(参加)100株落選
野村證券(参加)100株落選
SBI証券(参加)100株落選
いちよし証券(不参加)
岩井コスモ証券(参加)100株落選
丸三証券(参加)200株補欠200株落選
岡三証券(不参加)
東洋証券(不参加)
水戸証券(不参加)
楽天証券(参加)100株落選
松井証券(参加)100株落選

参加メモ

【2020/9/22記】
結果は全滅でした。
期待の丸三も繰り上げ当選ならず(下の画像参照)

初値高騰が期待される銘柄であるため、楽天での抽選倍率楽しみにしておりました。

何と、約795倍!

間違いなく初値高騰ですね。
VCの売り圧を警戒しつつ、セカンダリーを狙いたい!

上場

【2020/9/29記】
予定通り9/28東証マザーズに上場。上場2日目、3,800円の初値をつけました(公開価格比3倍、+204%)

事業内容はクラウド系ということで時流に乗っていることから、値上がり期待できるのではないでしょうか。要銘柄分析ですが。

※ご注意※
・本記事は、新規株式発行並びに株式売出届出目論見書(訂正事項分含む)記載の内容と、それらに対する管理人なりの解釈を踏まえて作成しております。
・投資は自己責任で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました