上場予定日は2021年3月18日。
i-plug(4177) の基本およびIPO情報
株式会社 | |
銘柄略称 | M-i-plug |
設立年月日 | 2012 年 4 月 18 日 |
所在地 | 大阪市淀川区西中島五丁目 11 番 8 号 |
事業内容 | 新卒ダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」の運営 |
コード | 4177 |
IPO調達資金の使途 | 以下のとおり充当予定 ①新規事業領域含むプロダクト開発力の強化のための人件費等 ②OfferBox事業の成長を加速させるためのプロモーション費 ③グループ会社の株式会社イー・ファルコンの事業拡大に向けた人件費、借入金返済 ④有利子負債の返済資金 |
主幹事証券会社 | 大和証券 |
主幹事以外の引受人 | みずほ証券㈱、㈱SBI証券、岡三証券㈱、いちよし証券㈱、マネックス証券㈱、松井証券㈱ |
想定価格 | 2,470円 |
仮条件 | 2,470~2,620円 |
公開価格 | 2,620円 |
株主の状況( 上場前 )
氏名または名称 | 所有株式数(株) | 株式の総数に対する所有株式数の割合(%) | ロックアップ |
---|---|---|---|
中野 智哉 | 2,310,000 | 62.90 | 180日 |
山田 正洋 | 390,000 | 10.62 | 180日 |
ニッセイ・キャピタル8号投資事業有限責任組合無限責任組合員 ニッセイ・キャピタル株式会社 | 300,000 | 8.17 | 90日/1.5倍 |
田中 伸明 | 210,000 | 5.72 | 180日 |
直木 英訓 | 103,100 (13,100) | 2.81 (0.36) | 180日 |
その他108名 | 64,450 (64,450) | 1.75 (1.75) | 180日(一部) |
おおさか社会課題解決投資事業有限責任組合>無限責任組合員 ヒューチャーベンチャーキャピタル株式会社 | 62,500 | 1.70 | 90日/1.5倍 |
りそなキャピタル4号投資事業責任組合業務執行組合員 りそなキャピタル株式会社 | 37,500 | 1.02 | 90日/1.5倍 |
株式会社シタシオンストラテジックパートナーズ | 37,500 | 1.02 | 180日 |
阪田 貴郁 | 36,800 (36,800) | 1.00 (1.00) | 180 |
()内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数。
ロックアップ180日目は2021年9月13日
ロックアップ90日目は2021年6月15日or公開価格の1.5倍
上記以外のロックアップ対象者は、学校法人グロービス経営大学院(株、%)
i-plug(4177) の業績推移

ブックビルディング(BB)参加方針
証券会社名 | BB期間 | 購入申込期間 | 方針 |
---|---|---|---|
大和証券 | 9/2(水)5:00 ~ 9/8(火)17:00 | 9/10(木)5:00 ~ 9/14(月)17:00 | 参加 |
みずほ証券 | 9/2(水) ~ 9/8(火)11:00 | 9/10(木) ~ 9/14(月)9:00 | 参加 |
SBI証券 | 9/2(水)0:00 ~ 9/8(火)11:00 | 9/10(木)0:00 ~ 9/14(月)12:00 | 参加 |
岡三証券 | 9/2(水)6:00 ~ 9/8(火)10:00 | 9/10(木)6:00 ~ 9/14(月)15:30 | 不参加 |
いちよし証券 | 9/2(水)6:00 ~ 9/8(火)10:00 | 9/10(木)6:00 ~ 9/14(月)15:30 | 不参加 |
マネックス証券 | 9/2(水)6:00 ~ 9/8(火)10:00 | 9/10(木)6:00 ~ 9/14(月)15:30 | 参加 |
松井証券 | 9/2(水)10:00 ~ 9/8(火)10:50 | 9/10(木)10:00 ~ 9/14(月)14:00 | 参加 |
i-plug(4177) のIPO 参加結果
証券会社名(管理人のBB方針) | BB | 購入申込 | 結果 |
---|---|---|---|
SMBC証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
大和証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
SBI証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
みずほ証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
楽天証券(参加) | 100株 | – | 落選 |
参加メモ
【2021/3/17記】
全滅!この中で当選確率が一番高そうなのはSBIでしたが、昨今の口座開設数急増で倍率はきっととてつもなく高かったのでしょう。ポイント使いたかったけど、昨年末にヤプリでやらかして殆ど貯まっていない状態。しかも、ヤプリはBASEやSansanのように飛んでいくような気がして、初値で売らずに塩漬けしてたら、高値から3,000円くらい下がった。手放さなかった理由は、メイン口座じゃないから面倒くさかったのとまだ公開価格よりも上にあるから。
上場
公開価格 | 2,620円 |
初値 |
※ご注意※
・本記事は、新規株式発行並びに株式売出届出目論見書(訂正事項分含む)記載の内容と、それらに対する管理人なりの解釈を踏まえて作成しております。
・投資は自己責任で。
コメント